Chuo Animal College
chuoアニマルBLOG
当校のイベントレポートはこちらから!
看護共生1年生軽井沢研修 2日目
今回のブログ担当は看護科Bクラスが
軽井沢合宿研修2日目の様子に
ついてお伝えします![]()
2日目は前日に引き続き
雨でのスタートとなりました![]()
![]()
茶道体験

今回茶道を教えていただいた方は
石州流の行田先生です![]()
まず初めに草礼・行礼・真礼のお辞儀や
相手を敬いおもてなしをする
心を教えてくださいました。
お菓子やお茶菓子もいただきました![]()

スポーツ研修

研修室でピンポン玉レースと
じゃんけん列車をやりました![]()
先生も参加しました![]()
意外な一面も見ることができ
学科関係なく色んな人と
仲良くできました![]()

交歓会

交歓会では○×クイズと
ジェスチャーゲーム
ウインクキラーを行いました![]()
先生に関してのクイズをしたり
ウインクキラーでは告発が続出し
市民が勝ちました!
どれも楽しく沢山笑った
交歓会となりました![]()

他にはグループディスカッションで
殺処分に関するポスター作りや
ボランティア活動では施設内の掃除や
三五荘の掃除を行いました!

みんなと仲良くなり集団生活で
大事な事を学べた二日目でした !![]()









