Chuo Animal College
美容科BLOG
あこがれのトリマーを目指して日々奮闘中!
トリマーの必需品
今日はトリマーの必需品である 鋏とコームとスリッカーに ついて投稿します 大工ならノミ、カンナ 料理人なら包丁、まな板 整備士ならレンチ、ドライバー...
美容科BLOG
5月21日(日)の体験入学(愛犬美容科・愛犬美容研究科)は「トリマーのお仕事について」を行います。
5月21日(日)に体験入学を開催します! 1日体験入学は、中央動物専門学校で希望する学科の模擬授業が体験できます。「一足先に専門学校の授業を体験したい!」という人から「専門学校って...
美容科BLOG
肩甲骨と寛骨
基本的に犬種として確立している犬達は 必ず何かしらの意味を持たせ 人間によって作出されました 少し掘り下げると ダックスフンドという犬種が 欲しくて作出されたわけでは...
美容科BLOG
美容科2年生のラムクリップ
美容科2年生は現在 ラムクリップ実習に勤しんでいます 美容科を卒業した人なら 「ラムクリップ」 という言葉を聞いただけで 懐かしい気分になりませんか?...
美容科BLOG
卒業式から3週間足らず!
美容科を卒業したお二方が 学校に遊びに来てくれました! やっぱり日々愛情を注いでいた 校有犬達と離ればなれになってしまって 寂しいですよね( ;∀;) 新社会人となりはや十日......
美容科BLOG
寂しいけど…🎓🌸
こんにちは! 愛犬美容科1年生です✂️🐩 学校の校有犬の中で永久パートナー制度で、 卒業してしまう子たちがいます…。 私はそのうちの1匹...
美容科BLOG
🌟体験学習🌟
みなさん。こんにちは。 美容科ブログ担当の🐟です。 今日は美容科2年生の授業にお邪魔しました。 普段は、ワンちゃんや動物のことを勉強しているみんなですが、 ちょっと...
美容科BLOG
🎄クリスマスツリー🎅
こんにちは!愛犬美容科1年です! 少し遅くなりましたが… 毎年12月に中央動物専門学校では 本館にクリスマスツリーを飾ってます🎄 なんと今年は フォトスポットになっ...
美容科BLOG
魚類学🐠
こんにちは 事務室のミニマムです 今回は、毎年恒例の魚類学🐠 企業研究でおなじみ 小山田先生による美容科1年...
美容科BLOG
💗推し犬紹介💗
こんにちは! 愛犬美容科2年生です🐶 今回は私たちの推しの校有犬を紹介します! まずはトイプードルのジャズくん🐩 去年ま...
美容科BLOG