ブログ内検索

動物臨床検査学実習

こんにちは!

入学相談室のクリストファーです

今回の看護ブログは

動物臨床検査学実習

ご紹介します

 

今回授業でやった内容は・・・

『細胞診』の実習でした

そもそも細胞診とは・・?と

なっている方も多いと思います

私も最初は頭の中に?マークが

飛んでいました・・

ざっくり説明すると・・・

検体の中にある細胞を

顕微鏡で観察して、

どのような細胞があるかを

調べる検査です

ではでは・・少しですが実習の様子を

ご紹介していきます

 

ちなみに今回細胞をとるために

使用したものは市販で

売られているお肉でした

 

まずはシリンジを使って

お肉から細胞を採取します!

 

 

 

そして採取した細胞をスライドグラスに

塗抹(塗りつける)していきます!

 

写真だとちょっとわかりにくいですが、

こちらが塗抹した状態です

 

そして染色したものがこちらです

特殊な色素を使用して色をつけることで

顕微鏡での観察をよりしやすくなります

 

こうして苦労?して作成した染色塗抹を

顕微鏡で調べていきます

ほんとはもっと作業工程が

あったのですが、今回はざっくりと

紹介させていただきました

では今回はここまでです!

次回もお楽しみに~

看護科BLOG記事一覧
  • イベント情報
  • 中央動物専門学校 公式LINE@