Chuo Animal College
共生科BLOG
実習にも登場する動物達の様子もお伝えしています!
看護共生2年生 軽井沢研修1日目★
軽井沢研修一日目は長野県小諸市にある動物愛護センター『ハローアニマル』にお邪魔しました



山に囲まれたハローアニマルからの景色はとても綺麗です


自然が豊かで空気もおいしい〜

動物たちも快適に過ごせますね




そんなハローアニマルには現在保護されているネコちゃんたちがいて、ふれあい時間には実際にネコちゃん達と触れ合うことができます。
その他にも動物介在活動でスタッフとしてお仕事をしているワンちゃんやウサギさん、ヤギさんもいました(^^)


ハローアニマルでは少しでも多くの人に動物のことを理解してもらうために職場体験や地域猫支援活動、ふれあい教室、障がい者福祉施設、病院、学校などを訪問する動物介在活動を行っています
また今回はハローアニマルのふれあい活動犬として活躍しているサラちゃんと共に犬の訓練の起源やしつけ、トレーニング等のお話を聞かせていただきました


サラちゃんはしつけ教室のデモンストレーションなどで活躍しています

わんちゃんのトレーニング方法には様々な方法がありますが、ここでは、好ましい行動をした時に褒めるという方法でトレーニングを行っているそうです。
講義中は、ハンドラーの方の足元でずっといい子に伏せをしていたサラちゃんとってもお利口さんでした
ワンちゃんが行う行動の良いところを見つけ、タイミング良く褒めることで、ワンちゃんは自主的にその行動を行うようになるそうです

わたしたちも自分たちの担当犬のいいところをたくさん見つけて褒めてあげたいと思いました












