Chuo Animal College
共生科BLOG
実習にも登場する動物達の様子もお伝えしています!
ぽっぽのすけwith臨床検査実習
中央動物専門学校のブログを
ご覧の皆さま
こんにちは!
夏休みもおわり、
9月1日から授業が
始まっております![]()
そんな中、臨床検査実習の授業で
講師の伊澤先生の愛鳩
『ぽっぽのすけ』を
連れてきてくれました![]()
伊澤先生↓
ぽっぽのすけは、
元レース鳩なんですって![]()
みんな鳩の保定は、初体験![]()
中には鳩が苦手・・・
なんて学生もいましたが・・・


みんなとても上手にできています![]()
![]()
ぽっぽのすけも
静かで良い子ですねぇ・・・![]()
それ以外にも、
鳥の羽を観察しました![]()

この羽は『めんふくろう』の
羽だそうです。ふわふわですね![]()

笑顔で羽を抱えていますが、
この羽は『おおわし』だそうです![]()

みんなで観察、
とても楽しい時間です
(授業だけど・・・笑)

授業に協力してくれた
ぽっぽのすけ、みんなのために
ありがとう![]()
![]()
何を隠そう、
担任の先生も鳥が大好きなんです。
参加したかった…笑
また授業レポートしますね![]()
まだ暑い日が続くので、
みなさんお体にはお気をつけて![]()









