Chuo Animal College
看護科BLOG
動物の健康を守るための実習や授業をレポート!
内科看護学実習!
皆さんこんにちは![]()
広報室のちゃりおです![]()
今回は動物内科看護学実習について
紹介したいと思います😊
実は今日が…
動物看護科1年生の![]()
初めての実習だそうです🎉![]()
待ちに待った実習ですね( *´艸`)💕

みんなドキドキ緊張していました![]()

服装や、爪の長さのチェックも行います✅
ワンちゃんに怪我をさせないように
細かい所も注意しないといけませんね![]()
![]()

教室にある道具の場所も
これから覚えていきましょう🐶

この写真は、ワンちゃんの抱え方や
保定の仕方を勉強している所です![]()
どうすれば安定して抱きかかえられるのか
座学で勉強していても、
いざ実習で実際にやってみると、難しいですよね😥

他にも、担当犬日誌やカルテの記入方法![]()
![]()
自分一人が見るわけではありません
他の人が見やすいように書く事が大切ですね![]()

机の消毒方法も勉強します
拭き残しがないように、
隅から隅まで丁寧に拭いていきます![]()
これから沢山の事を学んでいくと思いますが
基本をしっかり身に着けることが大切です![]()
小さな事からコツコツと勉強していきましょう![]()
頑張ってください![]()
![]()









