Chuo Animal College
看護科BLOG
動物の健康を守るための実習や授業をレポート!
✂校有犬紹介カード作成✐
卒業学年生は、
授業も終わり・・・
定期試験も終わり・・・
残るは、
『動物看護師統一認定試験』が
控えていますね![]()
![]()
研究科3年生は、
卒業研究という大仕事も残っています![]()
まだまだ、気が抜けませんね![]()
残る1年生たちは・・・・
空き時間に『校有犬紹介カード』を作成しました![]()
学校説明会で、目にした方々がいると思います![]()

実は、校有犬の担当者さんが
愛情込めた力作なのです![]()
![]()
担当犬の特徴をとらえた
紹介カードできるかなっ![]()

マステやリボンや様々なアイテムを使ったり![]()

写真だけで、映えてしまう校有犬もいたり![]()

仕上がりが楽しみですね![]()
![]()

この作業
✐
動物看護師にとって
とても大切な業務の1つです![]()

病院の待合室や診察室にある
「手作りのポスター」は
動物看護師による手作りなのです![]()
今のうちから、センスを磨いていきましょう![]()
来月の学校説明会には、
みなさんにお披露目できるでしょうか![]()
お楽しみにっ![]()
![]()









