
愛犬とのお出かけ先として、いつもの散歩コースではちょっと物足りないと感じることはありませんか? そんなときにぴったりなのが、犬と一緒に楽しめる「ドッグイベント」です。
特に春から秋にかけて、屋外でのびのびと過ごせるドッグイベントが各地でたくさん開催されています。ドッグランやペットグッズのショッピング、撮影会、そして学びにもなるセミナーなどバラエティ豊かで、普段はなかなか会えない他のワンちゃんや飼い主さんとの交流も楽しめるのが魅力です。
今回は、関東でおすすめのドッグイベントを厳選してご紹介します。愛犬との思い出作りや、休日のお出かけの参考にしてみてください。
ここでは、関東各地で毎年行なわれているイベントを中心に代表的なものをご紹介します。
なかには犬だけでなく、猫の同伴が可能となっているペットイベントもあるので、ぜひチェックしてみてください。
※なおイベントに足を運ぶ際は、公式ホームページなどで最新情報を確認しましょう。
毎年春に東京・渋谷の代々木公園で開催される「代々木公園 わんわんカーニバル」は、都心最大級のドッグイベントです。
愛犬と一緒に楽しめるコンテンツが盛り沢山となっており、クイズ大会や「待て」の指示をどれだけ続けられるか競う「マテ王選手権」、早食い競争、しつけ相談コーナーなど、飼い主さんも一緒に参加できる体験型企画が人気となっています。ドッグフードやグッズの販売エリアも充実しており、ここでしか出会えないアイテムに巡り会えるかもしれません。
プロカメラマンによる撮影ブースや、SNS映えするフォトスポットもあり、思い出作りにおすすめです。緑あふれる公園の中で、愛犬とのんびり楽しめる毎年人気のイベントなので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
なお、会場には駐車場が用意されていないため、車で訪れる際は近隣の有料駐車場を利用しましょう。
東京・有明の東京ビッグサイトで毎年開催されている「インターペット(Interpets)」は、日本最大級のライフスタイル型ペットイベントです。春に行われ、2025年で14回目を迎えました。
会場には、国内外から約900社が集まり、ペット用フードやファッション、介護用品、しつけ用品、トイレ用品、防災関連グッズなどの幅広いアイテムが展示・販売され、飼い主とペットが一緒に楽しめる体験型イベントやセミナーも充実しています。猫好きのための企画エリアも人気です。
フォトスポットやトレーニング体験、キッズ獣医師体験など、楽しく学べる催しが盛り沢山で、会場内ではペットと記念撮影を楽しんだり、新しいグッズを探したり、ペットとのお出かけアイデアを見つけたりと、充実した時間を過ごせます。
毎年数万人が訪れる人気イベントなので、愛犬・愛猫と一緒に最新のペットライフを体験しに出かけてみてはいかがでしょうか。
神奈川県横浜市のみなとみらいエリアにあるパシフィコ横浜で毎年開催される「ペット博」は、日本最大級のペット総合イベントです。1994年に大阪で開催され、日本初のペット同伴が可能なイベントとして、関東では横浜のほか千葉県千葉市の幕張メッセでも毎年開催されています。
会場には犬や猫だけでなく、小動物や爬虫類も登場し、動物好きなら誰でも楽しめる体験型アトラクションが満載です。しつけ教室や、愛犬と一緒に楽しめる運動会、セラピードッグ認定会、ドッグダンス体験などのイベントが開催され、ペットとの絆を深めるチャンスも豊富です。
物販エリアでは最新のペット用品やフード、ファッションやアクセサリーなどが勢揃いし、お得な価格でお買い物できるのも魅力のひとつとなっています。
毎年1月に開催され、アクセスも抜群なのでペットとの素敵な時間を過ごしてみませんか?
「ドギーズ祭り」は、千葉県八街市にあるドッグリゾート「小谷流の里 ドギーズアイランド」で毎年春に開催される人気イベントです。愛犬と里山の自然に囲まれたロケーションを思いっきり楽しむことができます。
数多くの店舗が出展するハンドメイド中心の「グッズマーケット」ではオリジナルの首輪や洋服、おやつなど、個性豊かなアイテムが揃い、愛犬が30mコースを走る時間を予想するタイムレースのほか、ガラポン抽選会など、参加型のゲームも多数用意されています。
会場は、天然芝の広々としたドッグランや約1.2 kmのフォレストウォークもあり、愛犬が自然の中でのびのび遊べる環境が整っています。レストランや宿泊施設も併設されているので、日帰りでも宿泊でも楽しめるのが魅力です。
訪れる際は、事前に公式サイトをしっかりチェックしておきましょう。愛犬と思い出作りを楽しみたい飼い主さんにはぴったりのイベントです。
栃木県矢板市で毎年春に開催される「ワンダフルとちぎ」は、北関東最大級のペットイベントとして人気を集めています。会場は元ゴルフ場という豊かな自然を活かした「58ロハスクラブ」で、当日はペット同伴も可能となっています。
アウトレット価格で手に入るペット用品の販売や、イヌリンピック、モデル犬コンテストなど、愛犬と一緒に楽しめる企画が満載です。ウサギやモルモットなど小動物とふれあえるコーナーや、フードやハンドメイド雑貨の販売も行っており、家族みんなで丸一日楽しめます。ドッグランも併設されているため、たくさん遊んでリフレッシュできるのも嬉しいポイントです。
毎年多くの来場者で賑わうこのイベントは、ペットとの絆を深める絶好のチャンスです。自然に囲まれたロケーションで、ぜひ素敵な時間を過ごしてみてください。
神奈川県川崎市のほぼ中央に位置する「等々力緑地」の特設会場で毎年開催される「等々力ドッグフェスティバル」は、愛犬と一緒に一日中楽しめる体験型の大型イベントです。
当日は特設ドッグランやエクストリーム体験コーナー、ドッググッズのショッピングブースなどが充実し、多くの愛犬家で賑わいます。
2025年には災害救助犬のデモンストレーションや、セラピー犬とのふれあい体験なども行なわれました。
フードトラックが並ぶ飲食エリアもあり、ピクニック気分でリラックスできるのも魅力のひとつで、フォトスポットも用意されているので思い出作りにぴったりなイベントです。
アクセスも良く、公共交通機関でも行きやすい立地のため、気軽に訪れることができます。お出かけシーズンの予定にぜひ加えてみてはいかがでしょうか。
ドッグイベントは、普段とは異なる環境で愛犬との絆を深めるのにおすすめで、休日のお出かけにも最適なスポットです。気になるイベントがあれば、開催時期や内容をチェックして、ぜひ足を運んでみてください。ワンちゃんも飼い主さんも笑顔になれる、素敵なひとときが待っていますよ。
なお、イベントに足を運ぶ際は、必ず事前に公式サイトなどで参加条件や注意事項などの最新情報を確認しましょう。