ペットに食べさせてはいけないNG食材!

犬や猫などの動物が口にすると危険な食べ物があることをご存知でしょうか?
人間の食べ物の中には、動物が食べられる食材もありますが実は危険がたくさん潜んでいます。

大切なペットの健康を守るためにも、動物に害のある食べ物や誤食防止方法を確認しておきましょう。

危険! ペットに食べさせてはいけない食材

犬や猫に絶対与えてはいけない食材の中でも有名なのが、ネギ、タマネギ、ニラ、ニンニクなどネギ属の植物です。
食材に含まれる成分が赤血球に影響し、貧血や血尿、または嘔吐や心不全に繋がり、最悪の場合は命に関わってしまうことにもなりかねません。
食材そのものはもちろんですが、煮汁やエキスも同様なので気をつけてください。

また、ネギと並んで有名なのがチョコレートなどのカカオ豆、コーヒーや緑茶などのカフェインが含まれたものです。
これらをペットが口にすると下痢や嘔吐、失禁、昏睡などの症状が表れることがあります。大量に摂取した場合は重症化してしまう可能性がありますので注意してください。

そのほかにも、アスパラガスやアボカド、レーズン、生肉、貝類など、一見大丈夫そうでも実際はペットが口にすると危険な食材がたくさんあります。
さらに人間の食べ物以外でも、散歩道に生えている花や雑草にも有毒のものがあるので注意しましょう。

ハムやソーセージなどの食材もペットに負担がかかる?

ペットにとっては致命的でなくとも、日頃から気をつけたい食材があります。
例えばハムやソーセージ、カマボコなど、人向けに味付けされたものは動物にとって塩分過多なものが多く、頻繁に食べていると高血圧になり心臓や腎臓へ負担がかかります。

また、味付けなど加工がされていなければよいというわけではありません。たとえば、青魚やマグロは猫に長期間与え過ぎると「黄色脂肪症」という病気にかかりやすくなり、皮下脂肪や内臓脂肪の炎症を引き起こすほか、発熱や痛み、しこりなどの原因となることがあります。
さらに、野菜など食物繊維が豊富なものを猫に与えると消化不良を起こしたり、果物のような糖分が多いものは肥満や糖尿病の原因になりかねません。

そのため、これらの食材は避けてきちんとペットフードを与えるようにしましょう。人間の食べ物をねだるペットの可愛い姿についついほだされてしまう方も多いですが、うっかりあげてしまわないようにしてくださいね。

日頃からペットの誤食防止を心がけよう

万が一、ペットが食べてはいけない物を口にしてしまった場合はすぐに病院へ相談しに行きましょう。「いつ」、「何を」、「どれだけ」食べたかお医者さんに伝えてください。
誤食は健康に大きな悪影響を与えるだけでなく、場合によっては命の危険につながってしまうことも。大切なペットを守るためにも、日頃から誤食防止を心がけましょう。

誤食防止のポイントは、まずはペットの拾い食いや噛み癖を直すことです。さらに、万が一食べられないものを口に入れてしまっても出せるように、普段から一度くわえたものを出すトレーニングをしておきましょう。
また家の中では、ペットの手が届く場所に食べ物を置かないようにし、危険な食材を食べるチャンスを与えないでください。

特に幼齢期は周りの物に興味津々な上に、物事の良し悪しが分かりきっていないので要注意です。そのほかにも、散歩中に道端の物を何でも食べないように気をつけるなど、思わぬ事故を防ぐために日頃から目を離さないことが大切です。

まとめ

動物が口にしてはいけない食べ物は、案外私たちの周りにたくさんあることがお分かりいただけたのではないでしょうか?
どのような食材が動物にとって危険なのかをよく勉強し、ペットの健康を飼い主がしっかり守れるよう日頃から気をつけてくださいね。

この記事をシェアする

Recommend