3専攻で専門性をより深め、動物との共生社会のスペシャリストを育てます

1~3年次

「動物の知識」「トリミング技術」
「家庭犬のしつけ」「福祉・住環境」
オールマイティに学び学習します

1~3年次

動物看護関連

担当犬の健康や衛生管理ができるように動物全般の知識(生態や行動、病気など)を1・2年次に身につけます。

動物美容実習

3年間を通して、たくさんの校有犬やカットモデル犬に触れ、その犬種に適したカットスタイルを考え、短時間で美しく仕上げる美容技術を習得します。

しつけ訓練

ペットとのコミュニケーションのとり方を学び、仔犬の管理、しつけについて知識と技術を習得し、ペットに人間社会でのルールを教えよりよい共生社会について学習します。

建築住環境実習

ペットと一緒に生活する住環境について学習します。また、動物行動学だけでは対応できない問題行動を建築の観点から改善・提案を行っていきます。

ホームヘルパー理論・動物介在実習

動物が人間にもたらす効果を福祉の面から学び、社会に貢献できる手法と心を習得します。また、動物介在活動を通じて、実践的に学びます。

1~3年次
1~3年次1~3年次

4年次

自分の興味のある分野を
集中的に学べる選択制で
オールラウンダーを目指します

4年次

愛犬美容専攻

トリミング技術をさらに磨き、応用力を身につけます。

動物看護専攻

実習を中心に、動物病院で必要とされる、より高度な技術・知識を習得します。

家庭犬訓練専攻

学外に向けたしつけ教室の開講・運営など、実践的なしつけ訓練の技術・知識を習得します。

4年次
4年次4年次

取得資格

必修
  • サロントリマー(2級~1級)
  • 動物臨床助士(初級〜中級)
  • 動物共生環境コーディネーター
  • 家庭犬訓練士(初級〜上級)
準必修
  • 愛玩動物飼養管理士(2級〜1級)
  • ビジネス能力検定ジョブパス(3級〜2級)
  • ホリスティックアニマルケアセラピー
  • リテールマーケティング検定(3級〜2級)
  • 介護職員初任者研修
  • 福祉住環境コーディネーター(3級)
  • 国家資格「愛玩動物看護師」
    ※動物共生総合科(動物看護専攻)選択のみ

時間割例

1年次

 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
109:10~10:00公衆衛生学動物形態機能学動物形態機能学動物美容学動物内科看護学
実習
210:10~11:00動物看護関連法規動物行動実習
311:10~12:00動物看護学概論一般教養動物外科看護学
413:10~14:00動物看護学概論動物臨床検査学動物臨床検査学
実習
コミュニケーショントレーニング動物美容実習
514:10~15:00動物感染症学動物看護学概論
615:10~16:00動物形態機能学
実習
生命倫理・
動物福祉

2年次

 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
109:10~10:00動物愛護・
適正飼養実習
動物繁殖学パソコン演習動物内科看護学
実習
動物内科看護学
210:10~11:00動物美容実習動物感染症学コミュニケーショントレーニング
311:10~12:00動物臨床看護学
各論
動物栄養学
413:10~14:00動物美容実習動物臨床看護学
各論
動物行動実習比較動物学動物栄養学
514:10~15:00動物薬理学公衆衛生学動物臨床看護学
総論
615:10~16:00動物行動学愛玩動物学動物外科看護学

3年次

 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
109:10~10:00販売小売学動物愛護・
適正飼養実習
動物行動実習
(協会)
コミュニケーショントレーニング動物行動実習
210:10~11:00動物美容実習パソコン演習
311:10~12:00ホームヘルパー理論・動物介在実習アニマルアロマ
概論
ホームヘルパー理論・動物介在実習動物臨床看護学
各論
413:10~14:00動物美容実習ホームヘルパー理論・動物介在実習建築・住環境実習ホームヘルパー理論・動物介在実習動物臨床看護学
各論
514:10~15:00比較動物学
615:10~16:00愛玩動物学
NEW SERVER