キャンパスライフをともにする
約100頭の校有動物が在籍!

学校代表犬の「飛鳥」をはじめ、学生生活をともにする校有動物を紹介します。
ほかにもたくさんの動物たちがあなたを待っています。

四代目 飛鳥(あすか)

学校代表犬

四代目 飛鳥(あすか)

ゴールデン・レトリバー

アタック

アタック

トイ・プードル

クリーム

クリーム

トイ・プードル

リボン

リボン

トイ・プードル

霧(きり)

霧(きり)

シーズー

モス

モス

トイ・プードル

千鶴(ちづる)

千鶴(ちづる)

バロン

バロン

ミニチュア・ピンシャー

ペッパー

ペッパー

トイ・プードル

チーク

チーク

トイ・プードル

ニベア

ニベア

トイ・プードル

りつ

りつ

ポメラニアン

ナイト

ナイト

キャバリア・キング・
チャールズ・スパニエル

ソフィー

ソフィー

チワワ

たわし

たわし

トイ・プードル

キッシュ

キッシュ

トイ・プードル

バニラ

バニラ

トイ・プードル

おもち

おもち

マルチーズ

煌(あき)

煌(あき)

ミニチュア・シュナウザー

リップ

リップ

トイ・プードル

ナムル

ナムル

トイ・プードル

ポップ

ポップ

トイ・プードル

コーチ

コーチ

トイ・プードル

霞(かすみ)

霞(かすみ)

シーズー

ビート

ビート

トイ・プードル

椋(むく)

椋(むく)

日本スピッツ

ほっけ

ほっけ

トイ・プードル

クミン

クミン

トイ・プードル

ロッティ

ロッティ

ビーグル

ガーナ

ガーナ

トイ・プードル

れん

れん

チワワ

ビスコ

ビスコ

トイ・プードル

ミルキー

ミルキー

トイ・プードル

リアン

リアン

ボストン・テリア

葉結(はむ)

葉結(はむ)

シーズー

キムチ

キムチ

トイ・プードル

ジェラート

ジェラート

トイ・プードル

コッペ

コッペ

トイ・プードル

壱(いち)

壱(いち)

ジャック・ラッセル・テリア

でっか

でっか

ミニチュア・シュナウザー

デイジー

デイジー

トイ・プー

彗(けい)

彗(けい)

キャバリア・キング・
チャールズ・スパニエル

なずな

なずな

トイ・プードル

ロエベ

ロエベ

トイ・プードル

おにぎり

おにぎり

ホーランド・ロップ

ちゃちゃまる

ちゃちゃまる

ネザーランド・ドワーフ

校有動物制度

担当犬制度

各科の学生が少人数でチームを組み、校有犬の健康管理やお手入れを行います。

校有動物の適正飼養のために

中央動物専門学校では「改正動物愛護管理法」を遵守し、校有動物の健康と安全を確保するために、飼養施設の改修や動物管理職員の増員を行うなど、飼育環境の改善を図っています。

パートナー制度

夏休みなど長期休暇の際に、校有動物を自宅で飼育できます。

永久パートナー制度

一定の年齢に達した校有動物を、飼育希望の卒業生・学生にお譲りします。

動物管理室の先生より

伴侶動物たちは、人間がお世話をしないと生きていけません。
動物管理室では校有動物を通して健康管理の大切さや、命の尊さを理解し、グループ作業により、協調性や責任感を育成しています。
動物に対して感謝の気持ちを常に持ち、プロフェッショナルを目指してもらいたいと思います。

本郷 奈美(ほんごう なみ)

動物管理室 主任

本郷 奈美(ほんごう なみ)

NEW SERVER