本校で目指せる職業
動物専門家としての “活躍フィールド”
「大好きな動物たちと関わる仕事に就いて活躍したい!」そんな夢を叶え活躍している卒業生の職場や職種を紹介。
私たちの暮らしの中にはさまざまな活躍フィールドが広がっています。
- 愛犬美容科/愛犬美容研究科
- 愛玩動物看護科
- 動物共生研究科/動物共生総合科

ペットサロン
ペットの美と健康を保つためのサービスを行います。
ペットと密にふれあう仕事です。
トリマー/キャットマイスター/
ペットエステティシャン など
動物病院
地域に密着した「かかりつけ病院」から高度な専門医療を行う「二次診療施設」まで幅広い活躍の場があります。
愛玩動物看護師/動物理学療法士/動物臨床助士 など


犬のしつけ教室・
幼稚園
ペットのトレーニング指導を行いながら成長をサポートし、飼い主さんにアドバイスを行います。
ドッグトレーナー など

アニマルカフェ
動物好きが集まるカフェで動物とふれあい、お世話をしながら、お客様の接客を行います。
ドッグカフェスタッフ/猫カフェスタッフ/エキゾチックアニマルカフェスタッフ など

社会福祉施設
ペット共生型福祉施設などで、障がい者・介護者のサポートをしながら動物介在活動を行います。
動物介在療法スタッフ など

ペットショップ
ペットグッズの販売、接客、
生体管理、お世話の仕方など幅広い知識も必要。店舗運営業務に幅広く携わります。
ペットショップスタッフ/
トリマー/ドッグトレーナー など

観光施設・ホテル
観光施設で動物の飼育やふれあい、ペットと泊まれるホテルでお客様と動物のサポートなどを行います。
観光牧場スタッフ/動物園スタッフ /宿泊施設(ペット可) など

ペットホテル
飼い主さんがお世話できない間、ペットを預かり、お世話だけでなくペットの様子を報告したり丁寧なサービスを提供します。
ペットホテルスタッフ/
トリマーなど

動物関連企業
ペット用のグッズやペットフード・おやつなど、動物に関連する商品の開発や販売を行います。
ペットフードメーカースタッフ/ペットグッズメーカースタッフ/など

リフォーム会社
ペットと暮らす住宅の知識を活かし、リフォームやリノベーションの現場でお客様のニーズに対応します。
動物共生環境コーディネーター
など